阪神淡路大震災と東日本大震災、20年間に2度起きた大震災の経験から地震に強い家の需要が高まっています。従来の耐震工事に比べて最近は免震工事という新しい工法も出てきました。しかし、日本にはまだ地震に弱い古い建物も多いのです。
そこで今回は、耐震補強工事についてご紹介しましょう。耐震リフォーム事例をあげながら、耐震補強とはどのような工事のことを指すのかということや、耐震補強工事の工法などを説明していきます。
自宅の耐震補強工事を考えているという方はぜひ読んでみてくださいね。
- 耐震補強工事とは?
- 耐震補強工事の事例は?
- 制震ダンバーをつける制震工事も視野に入れる