靴を収納するアイディアをご紹介! いろいろなアイディアを試してみよう

サンダル・スニーカー・ヒール・ブーツ・パンプスなどなど…靴にもいろいろな種類があります。
シーンによって使う靴も違い、いつの間にか靴箱に入りきれないほどの数になってしまった…と悩んではいませんか?
そこで、靴を上手に収納するための方法を紹介していきたいと思います。
収納スペースを工夫するだけでもだいぶ変わりますよ。

100均一の“すのこ”を利用したアイディア

最近TVでも100均一のすのこが大活躍しているのを目にします。
すのこを使った靴の収納アイディアは結構使えるのでオススメです。
すのこを数枚使って組み立てるだけで靴が収納できるスペースを追加することができます。
釘を打つ必要はないので力のない女性でも簡単に組み立てることができるでしょう。
玄関に置いても良いですし、カーテンをかけてリビングに置くても良いです。
おしゃれな棚に大変身するので外から靴を収納しているとは気付かれません。
カントリーな雰囲気をかもし出してくれる扉つきのすのこも販売されています。
ちょっとガーリーチックになりとても可愛いですよ。
100均一のすのこはお手軽な値段ですし、丈夫なものが多いのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。

スニーカー関連は太いパイプを使う

靴の収納アイディアとして注目されているのが“太いパイプ”です。
ホームセンターにいくと太めのパイプが販売されており、それを靴の大きさ程度にカットしていけば靴の収納スペースをつくることができます。
スニーカーが多い人にはオススメの収納アイディアです。
パイプひとつごとにスニーカーを収納していくだけでOK。
パイプは上に重ねていくことができるため、パイプの数が多ければ多いほどたくさんのスニーカーを収納することができるでしょう。
また、収納がとてもお洒落になります。玄関先の靴がバラバラになっているよりもきちんと収納した方がスッキリするのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。

箱・ケースを使って収納上手になろう

ヒールのないフラットシューズやパンプス・cなどは靴箱に収納せずに、箱やケースを使った収納がオススメです。
100均一で大きめの箱・ケースが販売されているので使ってみてください。
ポイントは上下逆に靴底をあわせるように収納することです。
そうすればよりたくさんのフラットシューズ・バレエシューズを収納することができるでしょう。
また、ビジューやスパンコールといった装飾品がついているものはギュウギュウに詰めてしまうと剥がれる可能性があるので、少し空間をあけて収納していくことをオススメします。
よく使うシューズほど手前の取り出しやいところに置いておくと良いでしょう。

まとめ

靴の収納アイディアはたくさんありますが、大きなポイントは“靴の種類にあわせて収納する”ことではないのでしょうか。
スニーカー・ヒール・フラットシューズ・ブーツなど形が崩れてはいけないもの、崩れても大丈夫なものさまざまです。
また、自分がよく使う靴ほど取り出しやすい収納をしておくと便利だと思います。
また、いらなくなった、使わなくなった靴は捨てるか、または中古品店で売ると良いでしょう。
まだ使えそうなものは古着屋・中古品店で売れる可能性があります。
古い靴を売って新しい靴を買うのも良いですね。