不動産投資物件とはどのようなもの? 投資物件の選び方について知りたい!
不動産投資物件の購入を検討している人は要チェックです。
不動産投資物件とはどのようなものなのか、メリット・デメリット、資産企画、選び方について説明します。
投資方法もさまざまな種類はありますが、不動産投資は不動産を購入して家賃収入で収益を期待する投資のことです。
不動産投資は大きな投資になりますし、失敗はできません。
必要な基礎知識をきちんと身につけてから、不動産投資を始めてください。
1.不動産投資物件とは
不動産投資に必要な基礎知識を身につけてください。
投資を成功させるためにも、不動産投資物件とはどのようなものなのか、収益方法や資金計画について知らなければなりません。
1-1.2種類ある収益方法
不動産投資物件は、マンションやアパートのような不動産を指します。
マンションやアパートを購入し、部屋を貸したり、売却することで利益を得るのが不動産投資なのです。
注目されている土地や人気がある地域であればあるほど、不動産投資としての価値は高く、高い収益が期待できるでしょう。その分、不動産の値段も高いのです。
不動産投資物件は主にマンションやアパートになりますが、収益を得る方法は2種類あります。
2種類の収益方法は、「賃貸」と「売却」です。
購入したマンション・アパートをほかの人に貸し出し、賃貸料を毎月得る方法が「賃貸」、マンション・アパートの一室を売って得る収益方法を「売却」と言います。
2種類の方法があることは必ず知ってください。
それぞれの方法によって収益が変わるので要チェックです。
1-2.不動産投資の特徴
不動産投資物件を選ぶ前に、不動産投資の特徴を把握しなければなりません。
不動産投資の特徴は、ほかの投資とは変わっています。
1つの物件に対して1人しか投資できないようになっているのが、不動産投資の特徴です。
例えば、株式は多くの人が1つの会社に投資できますが、不動産投資は1つの物件に複数の人が投資をすることはできません。
原則として1人が投資することになっています。
不動産投資の特徴的な部分になっているので必ず把握してください。
不動産投資物件は目に見える資産価値なので、所有者は十分に満足感が得られるのではないでしょうか。
株式市場のような場所がないのも、不動産投資の特徴です。
1-3.不動産投資の資金計画について
初めて不動産投資物件を購入して投資をする人にぜひ知っておいてほしいのが、「不動産投資の資金計画」です。
土地の価値が下がったといって損をすることはありませんが、より収益を得るためには資金計画をきちんと立てておかなければなりません。
基本的に資金計画で大切なのは“最終的に得られる収入”です。
投資をする前に「賃貸」か「売却」のどちらを選ぶか悩むでしょう。
賃貸は毎月収益が得られるので、どれだけ長い期間収益が得られるかどうかが大切なポイントです。
不動産投資において「売却価格」を意識することはほとんどありません。
ほとんどのオーナーが不動産物件を長期的に貸し出し、賃料を得るスタンスを取っています。
2.不動産投資のメリット・デメリット
2-1.不動産投資のメリットとは
不動産投資のメリットについて気になっている人も多いでしょう。
主に挙げられるメリットは全部で2つあります。
1つ目のメリットは「インフレに強いこと」です。
不動産投資はインフレとはまったく関係ありません。
たとえ、円の価値が下がったとしても不動産には何の関係もなく、影響も及ばないでしょう。
とくに、土地と建物がセットになっている物件は最強だと言われています。
非常にインフレに強い物件になるので安定した資産価値になるでしょう。
そして、2つ目のメリットは「毎月賃料として収入が得られる」ことです。
不動産投資物件は、いかに長く貸し出せるかどうかで収益が大きく変わってきます。
もちろん、長期的に貸し出すほど収益が上がるのです。毎月得られる賃料は安定した収入になるでしょう。
さらにメリットを挙げるならば、入居者が入るときに得られる「礼金」もあります。
礼金は基本的に自分で設定できますが、地域によって相場が決まっているでしょう。
2-2.不動産投資のデメリットとは
不動産投資物件はメリットがたくさんあると思いがちですが、メリットがあればもちろんデメリットもあります。
うまく投資をするためにもデメリットについて必ず把握してください。
不動産投資のデメリットは、「空室が多ければ多いほど収益が得られない」ことです。
長期間貸し出すことで、安定した賃料が得られるのですが、空室があれば収益が期待できません。
部屋が満室になればよりたくさんの収益が得られるでしょう。
しかし、空室が多ければ多いほど収益が少なくなるので注意してくださいね。
そして、もうひとつデメリットがあります。「入居者へのリスク」もデメリットのひとつであり、さまざまなトラブルが起きるかもしれません。
入居者がいつまでも家賃を支払ってくれない、周囲の住人が困っている問題児の場合、オーナーがしっかり対処する必要があります。
トラブルを防ぐためにも、入居する前にどのような人物かどうかきちんと見定めなければなりません。
3.投資用物件の選び方
3-1.需要があるかどうか
どの物件を選べば良いのか悩む人も多いでしょう。
投資用物件を選ぶポイントがあります。
まず、もっとも大切なポイントが「需要があるかどうか」です。
つまり、空室にならない物件を選ばなければなりません。
住居を探している人たちにとって住みやすい環境かどうか、周辺環境を確認するのはもちろんのこと、利便性の良さ、管理・メンテナンス、時代のニーズに合っているかどうかチェックしてください。
とくに、これら3点は選び方の大きなポイントになるでしょう。
駅に近い場所やスーパーやコンビニが近くにある物件は人気がありますし、管理・メンテナンスもきちんとされているかどうかも入居者は気になる点です。
また、時代のニーズに合っている機能性、設備にも注目してください。
防犯性が高まっている今、セキュリティがきちんとされている物件を選ぶ人が増えています。
3-2.高利回りが期待できるかどうか
投資物件を探す際、全体的な収益を見通したうえで購入しなければなりません。
利回りの数字が高いほど収益も期待できますが、投資物件に記載されている利回りの数字を見て判断すると失敗してしまいます。
なぜなら、実際の物件で得られる収益は、管理費や税金にかかるお金を引いてから実質の利回りを判断しなければならないからです。
管理費・税金を抜いた数字が本当の利回りになります。
失敗しない投資物件を選ぶためにも、後悔しない選び方をしてくださいね。
4.まとめ
不動産投資物件とはどのような投資なのか、投資物件や特徴、メリット・デメリット、物件の選び方について説明しましたが、いかがでしたでしょうか。
投資物件は難しいと考えてしまいがちですが、きちんと基礎知識を身につけておけば大丈夫です。
知識を身につけずに投資する人のほとんどが失敗しています。
安定した収益を得るためにも、基礎知識を身につけてください。
- 収益方法は2種類ある
- 1つの物件に対して1人しか投資できない
- 最終的に得られる収入で資金計画を立てる
- 不動産投資に見られる2つのメリット
- 空室と入居者へのリスク
- 需要があるかどうかが大切
- 高利回りが期待できるかどうか確認する
以上のチェックポイントを必ず把握し、不動産投資を進めてくださいね。