トイレの床を掃除する手順や必要な道具を紹介! 汚れを防ぐコツは?
「トイレの床はどのくらい汚れているのか?」「きれいに保つコツを知りたい」とお悩みではありませんか? 「トイレは毎日掃除しているが、トイレの床は頻繁に掃除しない」という人も多いのではないでしょうか。便器ほど汚れているイメージのない床ですが、実は見えない汚れが蓄積されていることをご存じでしたか? トイレの床をきれいに保つためには、適切な方法でこまめに掃除する必要があるのです。
この記事では、トイレの床掃除に必要な道具や手順・汚れを防ぐコツなどを詳しくご紹介しましょう。
この記事を読むことで、トイレの床が汚れる原因や、トイレ掃除を楽にするために普段から気をつけるべきことなどが分かるはずです。ぜひ参考にしてください。
1.トイレの床は意外と汚れているのか?
まずは、トイレの床に付着する汚れについて詳しく解説しましょう。
1-1.汚れの原因の一つは尿の飛び散り
トイレの床が汚れる原因の一つに、尿の飛び散りがあります。いくら狙いを定めて用を足したとしても、間違いなくトイレの床には目に見えない尿が飛び散っているはずです。その量は1日に2000滴ともいわれており、トイレの床がいかに汚れているか想像できるでしょう。立って用を足す男性が家族にいる場合は注意が必要です。そのほかにも、ホコリや髪の毛などがトイレの床を汚す原因にもなっています。
1-2.放置する影響は大きい
トイレの床が汚れているのを放置するとどうなるでしょうか。まず、汚れが蓄積されると雑菌が繁殖し、悪臭の原因になります。「毎日トイレを掃除しているのに、臭いが気になる」という場合は、床が原因である可能性も考えられるでしょう。また、汚れをエサにしてカビが発生し、床板にぎっしりカビが広がってしまうこともあり得ます。ひどくなると床板の張り替えが必要になる場合もあるため、早めに対処しなければなりません。
2.トイレの床掃除に必要な道具を紹介
トイレの床掃除をするにあたって、必要な道具にはどのようなものがあるかをまとめました。
2-1.トイレ用洗剤か掃除シート
トイレ用の洗剤や掃除シートは、トイレに付着しやすい汚れを落とすために作られたものです。そのため、トイレの床を掃除する際に使うと効果的でしょう。汚れがひどい部分にはトイレ用の洗剤を吹きかけ、数分待ってから拭き取ってください。トイレ用の掃除シートは掃除が終わったらそのままトイレに流して捨てることができるので、片付ける手間も必要なく便利です。
2-2.クエン酸
尿の汚れにはアルカリ性の性質があるため、酸性の性質を持つクエン酸を使って掃除するのが効果的です。200mlの水に小さじ1杯のクエン酸を溶かし、クエン酸水を作りましょう。クエン酸水をスプレーボトルに入れ、汚れや臭いが気になる部分に吹きかけて掃除します。
2-3.使い古しの歯ブラシ
便器と床の境目やタイル床の目地などに汚れが入り込んでいる場合は、使い古した歯ブラシを使って汚れをかき出すように掃除するとよいでしょう。すき間に入り込んだ汚れが悪臭の原因になっていることも考えられます。
3.トイレの床掃除をする手順は?
トイレの床掃除をする際の手順をまとめました。
3-1.毎日の掃除
トイレの床は尿の飛び散りなどで汚れやすい場所なので、汚れが蓄積する前にこまめな掃除が必要です。できれば毎日、トイレ用の掃除シートで床をサッと拭くようにしましょう。そうすることでホコリや髪の毛なども取り除くことができます。簡単な掃除でも毎日続けることで汚れの蓄積を防ぎ、悪臭が発生する心配もなくなるはずです。
3-2.定期的に「しっかり掃除」を
毎日の掃除以外にも、定期的に念入りな掃除をしておけばさらに安心です。しっかり掃除は以下の手順で行うとよいでしょう。
- トイレの床に掃除機をかける
- クエン酸水を床にスプレーし、雑巾で拭き取る
- 汚れが落ちない部分はぬらしたメラミンスポンジでこすり落とす
4.トイレの床をきれいに保つコツ3つ
トイレの床に汚れがたまるのを防ぎ、きれいに保つためのコツをご紹介しましょう。
4-1.トイレマットやスリッパを置かない
トイレにはできるだけトイレマットやスリッパを置かないようにしましょう。マットやスリッパがあると、床を掃除するためにいちいちよけなければなりません。つい面倒になって掃除を怠ってしまいがちです。また、マットやスリッパにも尿の飛び散りが腐食し、悪臭の原因になってしまいます。置くのであればこまめに洗濯し、清潔に保つようにしましょう。
4-2.立って用を足さない
男性も座って用を足すようにしましょう。立って用を足すと尿の飛び散りによって床が汚れることを説明し、理解してもらってください。抵抗がある男性もいますが、座って用を足すだけでトイレを清潔に保つことができるということを分かってもらうとよいでしょう。
4-3.汚れたらすぐ掃除する
汚れに気づいたらすぐ掃除をしましょう。サッと拭けるようにトイレ掃除用のシートを手の届く場所に置いておくのがおすすめです。もちろん、家族にも協力してもらいましょう。自分で汚した場所は自分で掃除するようにすれば、汚れが蓄積することはありません。
5.トイレの床掃除に関するよくある質問
「トイレの床掃除について知りたい」という人が感じるであろう疑問とその回答をまとめました。
Q.トイレの床掃除はどのくらいの頻度で行うべきですか?
A.できれば簡単な拭き掃除は毎日するとよいでしょう。念入りな掃除は最低でも週に1回は行ってください。
Q.トイレの床掃除に塩素系漂白剤を使ってもよいでしょうか?
A.床の素材によっては傷める原因になるため、おすすめできません。特に、クッションフロアは変色してしまう恐れがあります。
Q.トイレの床を掃除機がけしたら掃除機が汚くなりませんか?
A.気になるようであれば、ヘッドの裏側を除菌シートなどで拭いておくとよいでしょう。
Q.自分でトイレ掃除をしてもきれいになりません。どうしたらよいですか?
A.プロのハウスクリーニング業者などに依頼するとよいでしょう。専用の道具や洗剤を使って掃除してもらえるため、気になる汚れや臭いの悩みを解決できます。
Q.トイレクリーニングを業者に依頼した場合の費用はどのくらいですか?
A.トイレ全体のクリーニングを依頼した場合で5,000~15,000円前後が相場といわれています。
まとめ
トイレの床が汚れる原因や床掃除の手順などを詳しくご紹介しました。トイレの床には尿の飛び散りなど、やっかいな汚れが付着しています。こまめに掃除することで雑菌の繁殖を防ぐことができるため、毎日簡単にできる掃除方法を覚えておくとよいでしょう。ぜひこの記事を参考に、トイレの床を清潔に保ってください。